(その6)メンバーの紹介
今回は、全粉商事の個性豊かなメンバーを紹介したいと思います。
全粉商事は私を含め、現在13名のメンバーで構成されています。
主な内訳は次のとおりです。(女性7名、男性6名)
営業部:9名(販売員5名、事務員4名)
管理部:3名(財務、経理、総務、法務、システム)
代 表:1名
年代別では幅広い年代が揃っています
20代、30代、40代、50代、60代
其々のキャリアはこちらです。
販売活動員:最長25年、最短4年
営業事務員:最長32年、最短2年
管理事務員:最長40年、最短1年
■初めに、営業部メンバーの紹介をしたいと思います。
私は事業の特性を考慮したとき、販売先様と仕入先様との接点を大切にすることが、取引を成功させる重要な要素の一つと考えて います。
全粉商事の販売員は、おしなべて「人懐っこい」性格で、お取引様から様々なご要望をいただくことが多くあるように思います。
・「飛び込み営業」を厭わないメンバーが揃っています。
・「ムードメーカー」がいます。(多少の失敗はむしろwelcome)
・「人が嫌がる仕事を進んで行う」メンバーがいます。(なかなかできることではありません・・・)
・「仕事の丁寧さ」が持ち前のメンバーがいます。(丁寧は忍耐)
・チーム全体を「俯瞰して行動できる」メンバーがいます。(GPSですか?)
それぞれの個性が連動して、お取引様とのより良い関係を創造・継続してくれる頼もしい存在です!
■次に営業事務メンバーの紹介をします。
営業事務メンバーの業務は多岐にわたり、電話応対はもちろんのこと、成立した取引の受発注・物流手配・トラブル対応・販売仕入伝票の起票・請求書チェック等を日々行っています。
・永年の「経験を進化」させて業務を行うメンバーがいます。(進化がとまらない・・・)
・入社2年目ですが、「業務の吸収速度超早い」メンバーがいます。(普通に驚いてます)
・細やかな業務を「粘り強く」こなすメンバーがいます。(粘り強さは成功の秘訣です)
事務メンバー共通で自慢できることは「電話応対」の質の高さです。これは全粉の強みの一つであると思ってます。
皆さんとても頼もしい存在です。
■最後に、管理部メンバーの紹介をします。
少数精鋭のメンバーで構成されており、「財務・経理から人事・労務・法務・システム」業務をを滞りなく進めてくれています。
・入社以来経理一筋、経理に関して「妥協を知らない」メンバーがいます。(妥協しない→信頼度アップです)
・「仲間のことを第一に」、業務を確実に進めるメンバーがいます。(一歩前を進む準備業務、頼もしい限りです)
・一昨年チームの仲間に入り、「一生懸命業務を吸収」しているメンバーがいます。(先が楽しみです)
営業メンバーとの連携を大切にして、仕事を進める姿に日々感動してます。
私は、代表就任以来「メンバー一人ひとりが成長し、互いに良い影響を及ぼしあい、全メンバーが成長することが企業の成長(成果)に繋がる」と考えて実践してきました。そのことが、現在の成果につながっているのかもしれません。
そして今もその考えは変わりません。これからも、人格を磨き、成長を共有できる最強のチームにしたいと思いますし、叶うであろうと信じています。
★全粉メンバーの「伸びしろ」は、まだたくさんあると思ってます。。
人間の生に大きく係る「食」の課題は、過去のそれと異なった形で提起されていると思います。
できるところから、地道にそして果敢に正面から課題に向き合い、これからも歩んでまいりたいと思います。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
次回は、近況をご案内したいと思います。
お楽しみに。